早くも100日後にキャンプに行くネコ傑作選#2でございます。ありがとうございます。
皆さん雪峰祭楽しまれましたか?
今回の雪峰祭ではワンアクションテーブル竹ブラックが人気でしたね。
マルチコンテナブラックがまだ在庫が残ってますのでお早めに!
では今回も親バカっぷりをふんだんに発揮して個人的に好きな話を紹介していきますので
よろしくお願い申し上げます。
とり丸太郎がゲームの中に!?

あつまれ!ニャンコの森 略してあつ森をプレイするネコ君。
ニンテンドースイッチと思わしきゲーム画面の中には沢山のネコに紛れてとり丸太郎とネコ君と、アマングアス?
そして起承転結の転にあたる3コマ目でオチのとり丸太郎のシリアス顔を早くも使ってしまって4コマ目のオチはどうするんだい?
ってネコ君もシリアス‼️
というまったく話の脈絡もわからない神回でした。
しかしシリアス顔は鉄板ネタなので面白いから良しとしよう。
走るネコ!体格が別人だぞ

いきなり冒頭から海辺と思わしき場所を走るネコ君。
いや、これはネコ君なのか?ネコ君にしてはなんか細長い気がするのだが…
それよりも適当に描かれた魚が凄い可哀想だぞ。
そしてテントサイズの焚き火が燃え上がるキャンプ場を走り抜けていったい何処に向かうのか?
街中では白い目で見る猫たちを尻目に走る走る!
最後は家に到着!
いや逆にオモロいわ!
オチの効果音が素敵な神回

いきなり現れた目出し帽にネコ君は強盗⁉️と疑う。
目出し帽を被ったヤツはだいたい強盗と決めつけていくスタイル。
プルプルしながら尾行するのがカワイイぞ!
やはり銀行に入っていった!ヤバイ!どうするネコ君!
チョキーン!
この効果音が素敵すぎて神回認定!
ただ貯金をおろしただけのヒヨコ君がチョキーンという効果音とともにお金を持って登場がカワイイけど
なんといってもこのネコ君の顔‼️

あんぐり顔がもう最高!
さっきまで走り回っていた長細い体のネコ君と同一人物とは思えない!
チョキーンをおろしただけだったので良かったねネコ君。
それでは今回はこの3話を傑作選として抜粋致しました。
話が進むに連れてだんだんと絵が汚くなってきてますね‼️
それでは次回も楽しみにお待ちください。
コメント