1840年に照明器具メーカーとしてニューヨークで創業してから今に至るまでハリケーンランタンの名で知られるオイルランタンを製造し続けているDEITZ(デイツ)
近年、キャンプ人気に伴う爆発的な人気でなかなか手に入りにくくなったデイツのハリケーンランタンがキャンプ専門店を中心に入荷してきましたので、そのデイツの#D78、#D80と#D90の特徴をチェックしていきましょう。
DEITZ #D78 MARS ブラック/ゴールド

D78は現行のでいつのハリケーンランタンの中で最もポピュラーなモデルで、D76オリジナルを一回り大きくしたモデルとなっていますが、だからといって大きすぎることもなく、存在感もしっかり在るサイズ感です。
D76のサイズは24.5cm×15cmでD78は26.5cm×15cmとなり、タンク容量がD78のほうが約100ml多くなっています。
4分芯のモデルですので照度は7カンデラ程度と、蝋燭でいうと7本分(1カンデラがおよそ蝋燭1本分の灯り)の明るさとなります。
サイズ的にも程よいサイズで人気のモデルとなっています。
#D78マーズの仕様
- 高さ:約 26.5cm
- 最大幅:約 15cm
- 重量:約 470g
- タンク容量:約 340cc
- 対応芯:12mm(4分芯)
- 明るさ:約 7カンデラ
- 燃焼時間:約 20時間
- 素材:鉄、ガラス
- カラー:ブラック/ゴールド(黒金)
- 価格:税込5,148円
DEITZ #D90 D-Lite ブラック/ゴールド

D90 は大型のハリケーンランタンの中でもグローブの口が広いので、ススの掃除などのお手入れが比較的簡単なのが特徴。
D78と比較して、芯はやや太くなった7分芯を採用しているため、12カンデラの明るさで15W電球同等の光量を発します。
#D90 D-Liteの仕様
- 高さ:約 35cm
- 最大幅:約 20.5cm
- 重量:約 920g
- タンク容量:約 930cc
- 対応芯:21mm(7分芯)
- 明るさ:約 12カンデラ
- 燃焼時間:約 25時間
- 素材:鉄、ガラス
- カラー:ブラック/ゴールド(黒金)
- 価格:税込7,612円
#D80 BLIZZARD ブラック/ゴールド

D80 ブリザードは「コールドブラストランタンの王」と称される存在感のある大型ランタンです。グローブの形状も縦長になり、見た目も少し変わってきます。
こちらもD90同様の7分芯を採用していますので、12カンデラの明るさです。
D80 ブリザードの仕様
- 高さ:約 38cm
- 最大幅:約 20.4cm
- 重量:約 920g
- タンク容量:約 930cc
- 対応芯:21mm(7分芯)
- 明るさ:約 12 カンデラ
- 燃焼時間:約 26時間
- 素材:鉄、ガラス
- カラー:ブラック/ゴールド(黒金)
限定カラーのゴールドカラー

人気の限定カラーのゴールド(真鍮メッキ)もあります。
#D90ゴールドの価格は税込10,560円
#D80ゴールドの価格は税込11,638円
まとめ

DEITZハリケーンランタンのラインナップから近日入荷のあったD78とD80、D90をピックアップしました。持ち運びを考えるとD78がサイズ的にも良いサイズで、迫力ある大型ハリケーンランタンを楽しみたいならD80とD90がおすすめとなります。

コメント
はじめまして!
ナイスタイミングでデイツランタンを取り上げ頂きました!!
楽天のリンク先の中からsotosotodaysさんで78の黒金とクリアが4400円で
販売されているのを見っけて即刻ポチりました、ありがとうございました
ありがとうございます!4,400円はお買い得ですね!
実は私も78の黒金買いました!
カッコイイですね〜)^o^(