結論から言います!書けます
私はこのブログをipad mini5で書いてます。
まだまだブログは初めてから半年程で、集客も少ないブログですが頑張ってます!
実は毎日更新を始めてみたんです。
ズボラな私が毎日ブログを書くなんて!?
そんなズボラな習慣を止めるためにも毎日更新していくのだ
ブログ始めたいけどやっぱりパソコンは必要?

私が今1番欲しいものはMacBook!! (新しいヤツね)
もちろんブログのためでもありますが、ブログだけならこのipad miniで満足なんですよ。
最初はBluetoothのキーボード買ってキーボード打ちしてましたが、最近はめんどくさくってもっぱらフリック入力ですわ。
ではなぜMacBookが欲しいのか?
動画編集の勉強したいんです。
ipad miniでも動画編集できますけど、やっぱりちゃんと勉強したいってのがあってパソコンが欲しいのです。
ワードプレスのブログならこのipad miniで今は問題なく出来てますよ。
ワードプレスもプラグインもちゃんとインストール出来てますし、フリック入力は女子高生並の速さだし。

ほら、ちゃんとこんな吹き出しまで使いこなしてますよ♪
この前はNOMAD CODE使ってこんなブログだって書いてみたんだから

こんなおしゃれな事だってipad miniがあれば出来ちゃうんだからipadは優秀優秀!
ipad miniでは難しいこと

今のところはありません。
プラグインもちゃんと入れれるしね。
でもワードプレスのダッシュボードが横向きだと変な表示の時があります。

なんで縦書きなんだwww
でもipad miniを縦向きにするとホラ大丈夫

私はそんなに気になりません。
あとはキーボード打ちが得意な人はキーボードがあった方がブログ作成は早いと思います。
ipadminiでもキーボードをBluetoothで繋ぐ事できるけどたまにタイムラグ出ることあります。
有線でキーボード繋ぐ方法もありますが、キーボード打ちはパソコンの方が良いですね。
個人的には持ち運び便利でどこでもブログを書けちゃうipadは重宝します。
ipad miniでやりやすい事

何処でも持ち運べてブログを書くことができます。
トイレでもブログが書けるし
布団に入りながらでもブログが書けるし
家族と一緒にいる時もパソコン出すと何やってるの?って感じで恥ずかしい時も
ipad miniならスマホ感覚で誰にもバレずにブログ執筆が出来ちゃいます。
今の私程度のブログならむしろipad miniの方がわざわざパソコンを起動しなくても良くてやりやすいかもですね。
まとめ
ワードプレスのブログはipad mini5でも充分書けます!
ほとんど問題なく出来てしまいますが、フリック入力が苦手な方は注意です。
でもフリック入力ってすぐ慣れて早くなりますからフリック入力でやってみるのも良いかもですよ。
ipad mini5でブログ執筆を考えている方には是非ipad mini5でやってみてください!
コメント