
最近よく騒がれてているビットコイン。
私は今年初めて積み立てNISAで投資デビューしたばかりのホヤホヤ投資家なのですが(投資家と名乗って良いのか?)
投資に関してよくわからないながらも勉強していくと勝手に仮想通貨なるものが目についてくるものです。
私がビットコインに関して説明できることはほぼ無いのが現状。
人様に説明出来るほどの知識などはまったく持ち合わせておりませんという状況でビットコインを買ってみたわけですから、このブログは決してビットコインを買いましょう!と推奨するものではございません。
素人がビットコインに手を出した事の顛末を人柱として皆様に見ていただければ、と思っております。
そもそも仮想通貨ってなんなんでしょうね。
仕組みとか勉強しようとしてみましたが、全くよくわかりません。
ただ、新しい。のかな?と。
物々交換から貨幣制度が始まり、硬貨から紙幣へそしてクレジットカードからPayPay等のQR支払いへと何事も新しいものへと進化していくのだと思う中で、
ビットコインとかの仮想通貨ってお金の次の形なんだろうなぁ。
という勝手な思い込みぐらいしかビットコインについては語れません。
語ったところで正しいかどうかすら分かりませんが。
とにかく夢を買ったという事なのです。
ではいくら買ったのか?
私の小遣いで貯めた貯金で買いました。
8万円分買ったのです。
8万円で何ビットコイン買えたのかというと、0.01256796ビットコインしか買えませんでした。
0.01とか1にも満たないものに8万という月1.5万しか小遣いがないしがないサラリーマンの大金を叩いたわけですよ。
逆を言えばしがないサラリーマンから8万円もの大金をビットコインは引き出した訳です。

このチャートを見てみましょう。ビットコインはこの1年で6倍にもなっているわけです。
8万円が6倍になれば48万円ですよ。
パソコンだって最新のiPhoneだって買えちゃいますね。
要するに夢を買ったと言う事です。
どこで買ったのか?
楽天ウォレットで買いました。
楽天ウォレットかCoincheckかの2択で悩みました。
どうもCoincheckの方が扱っている仮想通貨の数が多いんだとか。
でもビットコインしか知らないし、楽天経済圏とはいかないまでも楽天依存圏なので楽天ウォレットで良いかなっという単純な理由です。

こんなキャンペーンもやってるしね。
まずはやってみて勉強しよう!という段階ですので詳しくはわかりませんからね。
やってみて分かった事

ビットコインを売るのと買うのでレートが違うため、下がったら買って!上がったら売る!みたいなのは無理かなと。
あと買った瞬間から損してます。8万円が、75000円ぐらいになりました。涙
長期保有が目的なので良いんですけどそれなりの覚悟はいると言うことです。
何事もやってみて、経験する事です。
自己投資ですよ。
と自分に言い聞かせてみる。
宝くじ買うよりはマシだろう。
まとめ
決してビットコインの購入をお勧めする訳ではありませんが、持ってない事のリスク(なんだそりゃ?)と銀行に寝かせているだけのリスクも考えて投資するに至りました。
甘い考えがほとんどです。
パソコンとiPhoneが欲しいんです。
時々途中経過を挟みますので、人柱として使ってやってくだされ。
とにかく夢を買った訳ですから。
コメント