QUICK CAMPとは株式会社eSPORTSが手掛けるアウトドアブランドで、外でも中でも使えるような、手軽さ・デザイン・こだわりの設計を追及し「アウトドアの身近な暮らし」を提案しています。
今回はそのQUICK CAMPが6月に発売したばかりの大型の焚火陣幕-大焔(おおほむら)-を紹介します。
焚火ブームにより各社から発売されている焚火陣幕の中でも非常に機能的な特徴を持つ大焔とはどんなアイテムなんでしょうか?
アイキャッチ画像出典 QUICK CAMP https://quickcamp.jp/journal/press_release/p2330/
大焔の特徴


アレンジ自在のアイアンフレーム

大焔のフレームはアイアンフレームが剥き出しになっていてランタンを吊るしたり、お気に入りの焚火アイテムを引っ掛けておく事が出来ます。
これによって陣幕がただの風防だけではなく、焚火ツールハンガーを兼ねてくれます。
自分好みの焚火周りのセッティングを演出出来て非常にカッコいいです。
プライベート空間を確保

ロースタイルの焚火スペースを隠す90cmの高さと、2-3人が焚火を囲って楽しめるサイズ感で目隠し効果もあり、プライベートをある程度確保出来ます。
大型のサイズで、他のサイトに自分の焚火の火の粉が飛んでしまうトラブルを抑えてくれるでしょう。
最長部分で310cmありますから、焚き火をしない時でも目隠しとしても活躍してくれそうです。
コットン素材がおしゃれ

素材は100%コットンで自然の風合いがあり無骨でカッコイイ見た目をしています。
TC素材のテントやタープとの相性が良さそうですね。
ソロサイズでは焚火陣幕 焔-homura-


こちらはソロに適したサイズで、新色ブラックカラーが追加されました。
ブラックコーデの方必見です!
まとめ
コットン100%で焚火ギアを吊せるアイアンハンガーも兼ねたQUICK CAMPの焚火陣幕は2-3人向けの大焔とソロサイズの焔としーんによって選べるサイズ展開になりました。
オーガニックで無骨な雰囲気が好きなキャンパーにはとてもカッコよくて機能的な陣幕だと思います。

コメント