ファミリーキャンプ初心者向け おすすめテント

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を使用しています
キャンプ

これからキャンプを始めたい!といってもどんなテントを買ったら良いのか分からない・・という方も多いのではないでしょうか?

今は色んなメーカーから多種多様なテントが発売されていますので、

『もうどれを買ったら良いのかわからない!!』

という方にこれからおすすめのテントを紹介していきます。

その前にまず、

家から近いお店で大手メーカーのテントを買いましょう!

なぜならキャンプにはトラブルがつきものです。

悩んでやっと決まったテントのポールを初日で折ってしまうなんて事も普通にあります。

そんな時、家から近いお店で買ったテントだと修理に持っていくのが楽ですね。

そして大手メーカーはアフターサービスもバッチリ。

コールマンやスノーピークといった大手メーカーは、自社の修理工場を持っているので修理対応もスムーズです。

そういったことから、初心者の方が初めて買うテントはコールマンやスノーピークといった有名メーカーのテントをお勧めします。

では、それらのオススメメーカーのテントの中で、どのテントがオススメか見ていきましょう!

ファミリーキャンプにオススメのテント

第1位は スノーピークのエントリー2ルーム エルフィールド

引用元 snow peakhttps://www.snowpeak.co.jp/sp/entryline/2room/

超有名国産メーカーのスノーピークが満を持して2018年12月に発売したエントリーラインの2ルームテントエルフィールド

そんなエルフィールドの良いところを簡単にまとめてみました。

エルフィールドの良いところ

まず初心者キャンパーが最初につまずくテントの設営が非常に簡単。

そしてさすがスノーピークといったスタイリッシュな外観。

もちろんオールシーズン対応で他メーカーと比較しても満足な価格設定。

これらがエルフィールドの良さとなります。

第2位は コールマン タフスクリーン2ルームハウスMDX + /LDX +

引用元 コールマンジャパン https://www.coleman.co.jp/products/catalog2020/index.html?page=20

こちらのテントはMDXとLDXと2サイズ展開です。

タフスクリーン2ルームハウスMDX +/LDX +の良いところ

LDXの方が少し大きい作りとなっていますので、どっちがオススメ?となったらわたしはLDXをオススメします。理由はファミリーサイズのテントは広い方が子供も自由に動けて良いと思うからです。

ダークルームテクノロジーで夏場のキャンプが快適に。

メッシュパネルが大きく開放感抜群のリビング。

機能面充実で圧倒的お買い得感。おそらく2020年1番売れている2ルームテントです。

まとめ

ファミリーキャンプには、スノーピークやコールマンのような比較的近場で修理などアフターサービスの依頼のしやすいお店で、設営が簡単で広く空間が取れる2ルームテントを購入するのががオススメです。

皆さんの参考になれば幸いです。

それでは楽しいキャンプを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました