定価より高く売って利益を出す転売は法律で禁止すべきです。
キャンプギアも近年のブームで人気商品の品切れが目立つようになり、それと同時にフリマアプリ等での転売が目につくようになりました。
純粋に欲しい人と思っている人が余計に買えなくなるので転売目的での人気商品の購入はやめて欲しいですね。
今年はコールマンが120周年のアニバーサリーモデルを続々販売してますが、やっぱりメルカリで転売がはじまってます。
コールマンのホームページでも高額転売の禁止について記載がありました。
メーカー側も何とか対策を立てようと必死なのが伝わります。
メルカリも高額転売を通報や出品を削除するなどの対策を立てているようですが、まだまだ減りませんね。
何とか法律でメーカー希望小売価格以上の値段での販売を禁止して欲しいものです。
廃盤品にプレミア値が付くのは、まあ良いのかな?と思いますが、メーカーが販売している現行品を高額転売するのは禁止する流れになっていって欲しいですね。
スノーピークの大人気商品フラットバーナーも品薄から定価の2倍以上の高値で取引されています。
買わなければ転売ヤーも在庫抱えて自滅していくのになぁと思うのですが、欲しくなったら入荷まで待てなくて多少高くても買ってしまうんでしょうね。
そんな時スノーピークは予約注文が出来るのをご存知ですか?
販売店によってはフラットバーナー等の在庫が無い商品でもメーカーに在庫が上がり次第購入出来るバックオーダーを受け付けているところがあります。
どうしても手に入れたいキャンプギアがある時は是非、販売店に相談してみてくださいね。
商品を沢山作らないメーカーが悪い!という意見もあるかもしれませんが、メーカーも商品を発注して実際発売出来る様になるのに1年以上かかる時もありますから、なかなか直ぐに用意出来ないんですよね。
みんながマナーを守って美しく!


コメント