キャンプに今や欠かせないキャンプ飯。
もはや家にいる時よりキャンプの時の方が料理してる!ということになっていませんか?
美味しくて個性的なキャンプ飯を作るのが楽しくて、ダッチオーブンやスキレット、メスティンも使い勝手の良い物を買って次は何買おう!?
これだけ料理するならいっそ良い包丁で気持ち良くキャンプ飯を作ってしまおうという事で今回紹介するのが村の鍛冶屋が燕三条のメーカーTOJIROと共同開発した包丁セット「TOJIRO×TSBBQアウトドア包丁」です。
それではそのこだわりのアウトドア包丁をチェックしていきましょう!
アイキャッチ画像出典 村の鍛冶屋
本格的な切れ味

燕三条を代表する包丁メーカーの「藤次郎」と共同開発しており、刃物専門メーカーの技術とノウハウが詰まった逸品に仕上がっています。
熟練の職人が一つ一つ丁寧に刃付けをする事で驚くほどの切れ味を実現しています。

出典 makuake
紙もスルスル切れる凄い切れ味です。
こんなによく切れる包丁で料理するのはきっと楽しいでしょうね。
3種類の包丁

ユーティリティ包丁

サイズ:刃160mm(全長295mm)板厚2mm
重量 : 144g
価格 : 税込11,000円

一般的な三徳包丁とペティナイフの中間サイズのユーティリティ包丁はあらゆる作業に対応できる必要最低限の刃渡りで、幅広い用途で使えます。
パン切り包丁

サイズ:刃160mm(全長295mm) 板厚2mm
重量 : 142g
価格 : 税込11,000円
最近のホットサンドイッチメーカーブームでホットサンドを作る機会が増えてないですか?
そんなパンを綺麗に切るにはやっぱりパン切り包丁。



波刃になっていることで、切れ残しを無くし、切れ味鋭く押しつぶすことなく切ることができます。
子出刃包丁

サイズ:120mm(全長250mm)板厚3.5mm
重量 : 166g
価格 : 税込13,200円
小さい出刃包丁で、釣った魚をその場でさばいて料理するのに最適。

小さめの魚ならその場でスイスイさばけます。釣ったニジマスやアジなどをその場で料理して食べるなんてこれぞキャンプ飯ですね。
美しく、使いやすい

オールステンレスのボディは美しく、持ち手はランダムな凸凹形状が手にフィットしてしっかりとしたグリップも兼ね備えます。
ハンドルは中空のモナカ構造で軽く、グリップエンドのストラップホールには革ストラップが付いていて、小指に通しておくことで落下防止に役立ちます。
まとめ

燕三条の職人が産んだ切れ味鋭いTOJIRO×TSBBQのアウトドア包丁で楽しくキャンプ飯を作ってみませんか?もちろんお家でも使える確かな包丁です。

コメント