その他 テンマクデザインのテント型収納バッグ&ポーチBOOK 宝島チャンネルのブランドムックより、テンマクデザインのテント型収納バッグとポーチのセットの登場です。テンマクデザインの人気テント、ミグラテールとサーカスTCをモチーフにした収納バッグ&ポーチBOOKで、おしゃれに小物を収納することが出来るでしょう。 2022.05.16 その他
キャンプ クイックキャンプ大人気のトラッシュボックスにミニサイズが新登場! クイックキャンプの新商品、ミニトラッシュボックスは、大人気商品トラッシュボックスのミニサイズで、ゴミ箱としての使用以外にもギアの収納や、カトラリー入れ、薪入れ等幅広く対応できるのが大人気の秘密です。コンパクトになった本体も隙間に収納し易くなり、扱いやすくなりました。 2022.05.14 キャンプファニチャー
キャンプ 周りと一歩差をつけられるナチュラルデザインのティピー型テント S’moreのA-Base Tent スモアより販売中のAベーステントは、ナチュラルデザインのティピー型テントで、設営が簡単なソロ・デュオ向けのテントなことからピクニックやデイキャンプの簡易テントとしても活躍します。タープと組み合わせれば他と被りにくい、周りと一歩差を付けられるテントとなっています。 2022.05.12 キャンプテント
キャンプ DODのテキーラロールバッグがバージョンアップして新登場!テキーラバック2 新しくバージョンアップしたテキーラバッグ2は、多様化したテキーラシリーズのサイズに合わせてMサイズとLサイズに分かれて対応し、ぴったりサイズに設計する事で収納と持ち運びをしやすくしました。また、今後のテキーラシリーズの新作にも対応しやすく、小物ポケットも追加になりました。 2022.05.11 キャンプファニチャー
キャンプ 虫対策!オレンジかとりせんこう「ザ・パンチ」とヤブ蚊・マダニガードスプレー「ザ・ディフェンダー」 蚊取り線香発祥の地和歌山初のアウトドアショップ、オレンジと和歌山の老舗メーカー、ライオンケミカルがコラボして生まれた屋外用の蚊取り線香、オレンジかとりせんこう「ザ・パンチ」とヤブ蚊・マダニガードスプレー「ザ・ディフェンダー」でキャンプの虫対策はバッチリ! 2022.05.10 キャンプ
キャンプ 夏山登山や夏秋のキャンプにも使えるNANGAのマウンテンロッジバッグ200 NANGAの新作ダウンシュラフ、マウンテンロッジバッグ200は、軽量なシングルキルト構造に必要最低限のダウンを詰め込んだ、ほぼ500mlのペットボトルと同サイズの軽量コンパクトに収納可能なダウンシュラフとなっています。夏の山小屋や夏秋のキャンプに最適なモデルです。 2022.05.09 キャンプシュラフ・マット
キャンプ WAQからTC素材の「焚き火陣幕TC」の先行販売が決定 WAQから新登場の「焚き火陣幕TC」はTC素材で焚き火周りで使用出来る陣幕となっており、風を遮りプライベート空間を確保してくれるので、周りの目を気にせず安全に焚き火を楽しむ事ができます。アイアンハンガーも兼ねてますので、焚き火ギアやランタンをかける事も可能なオールインワン焚き火陣幕となっています。 2022.05.08 キャンプ焚き火・料理
キャンプ FIRE SIDE(ファイヤーサイド)の旅する小さなケトル「1.0ℓトリップケトル」 ファイヤーサイドより2022年5月登場の「1.0ℓトリップケトル」は、日本の湯沸かし器の代名詞である急須よりインスピレーションを受けたノスタルジックなデザインで、小さなハンドルを持って傾ければ湯が思い通りの軌跡を描き、ぴしゃりと切れる湯切りも爽快なこだわりの逸品となっています。 2022.05.07 キャンプ焚き火・料理
キャンプ キャプテンスタッグのトレッカーシリーズに2ルームのユーティリティドーム3UVが登場 キャプテンスタッグ2022年新商品のトレッカーユーティリティドーム3UVは、設営し易いトンネルタイプの最大3人まで使用可能な2ルームテントとなっており、アウトフレーム構造と、サイドパネルをサイドウォールとして使える事でアレンジが豊富な2ルームテントとなっています。 2022.05.06 キャンプテント
キャンプ キャプテンスタッグのソロからファミリーまで使えるワイドサイズの焚き火台「シェル ファイアピット400」 キャプテンスタッグ2022年新商品の焚き火台「シェル ファイアピット400」は、40cm×40cmのワイドサイズで市販の薪がそのまま載る、ソロキャンプでもファミリーでも対応の焚き火台です。ゴトク付きですので、焚き火料理を楽しむことができ、組み立てはシンプル、収納はコンパクトな扱いやすい焚き火台となっています。 2022.05.05 キャンプ焚き火・料理