キャンプ FIRE SIDE(ファイヤーサイド)の旅する小さなケトル「1.0ℓトリップケトル」 ファイヤーサイドより2022年5月登場の「1.0ℓトリップケトル」は、日本の湯沸かし器の代名詞である急須よりインスピレーションを受けたノスタルジックなデザインで、小さなハンドルを持って傾ければ湯が思い通りの軌跡を描き、ぴしゃりと切れる湯切りも爽快なこだわりの逸品となっています。 2022.05.07 キャンプ焚き火・料理
キャンプ キャプテンスタッグのソロからファミリーまで使えるワイドサイズの焚き火台「シェル ファイアピット400」 キャプテンスタッグ2022年新商品の焚き火台「シェル ファイアピット400」は、40cm×40cmのワイドサイズで市販の薪がそのまま載る、ソロキャンプでもファミリーでも対応の焚き火台です。ゴトク付きですので、焚き火料理を楽しむことができ、組み立てはシンプル、収納はコンパクトな扱いやすい焚き火台となっています。 2022.05.05 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 【2022年新商品】幅広いアウトドア料理に対応!コールマン ダブルパンクッカー コールマン2022年新商品のダブルパンクッカーは、ホットサンドメーカーがブレイクした要因となる、アウトドア料理に幅広く対応できるフライパンの機能を追求したアイテムとなっていて、ホットサンドイッチはもちろん、フライパンやお皿としても使用できる万能クッカーに進化したアイテムとなっています。 2022.05.03 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 【6月下旬より順次発送】フューチャーフォックスのナバホ柄焚き火シート フューチャーフォックスより登場のナバホ柄焚き火シートは、オシャレなナバホ柄のデザインと、シリコン加工が施されたガラス繊維の生地でメンテナンスが非常に楽という、他にはない焚き火シートとなっています。 2022.04.28 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 燻製アウトドアスパイス「ほりにしブラック」登場! 燻製の風味を出すために燻製岩塩を使用し、ガーリックを抑えてオリジナルの「ほりにし」を超える旨味を実現した「ほりにしブラック」は、キャンプ飯との相性もバッチリでしょうし、ガーリック風味が気になっていた方にはより親しみやすいアウトドアスパイスとなるかもしれません。 2022.04.23 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 【4/15〜限定発売】スノーピーク × アルペンアウトドアーズコラボ、 缶クーラー350が数量限定で登場 アルペン50周年誕生祭限定モデルのスノーピーク×アルペンアウトドアーズコラボアイテム、缶クーラー350はオリジナルのスノーピーク缶クーラー350にアルペンアウトドアーズのロゴを刻印した限定モデルとなっています。 2022.04.17 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 【2022年新商品】コールマン×アルペン共同企画アイテムが今年も登場 2022年もコールマンとアルペンのコラボアイテムが発表されました。2021年同様に、通常のコールマンのラインナップにはないオリジナルのアイテムもあり、今年も注目のアイテムとなっています。 2022.04.15 キャンプファニチャーランタン焚き火・料理
キャンプ フルアルミダイキャストボディの小型カセットコンロ「amadana CASETTE CONRO」 amadana(アマダナ)のカセットコンロは、今までのカセットコンロの概念を一から見直したアルミダイキャストのデザインで他にはないカセットコンロです。タフ丸JRよりもやや小さく、余分な要素を一切排除したミニマルなデザインとなっています。 2022.04.11 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 【限定販売】いつでも、どこでも「ほりにし」を。ちびにし+Trimmers別注カラビナセット 「ほりにし」のミニチュアケース、通称「ちびにし」がTrimmers別注カラビナとセットになって限定販売となりました。キーホルダーとして使用したり、「ほりにし」を少量入れて持ち運べばいつでもどこでも「ほりにし」を楽しむことが出来ます。 2022.04.08 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 簡単で安全!上から叩くだけのS’more(スモア)のマキワリキ スモアから登場のマキワリキは、上からハンマーで叩くだけで簡単に薪を割ることができる薪割り機で、お子様でも安心して薪割りを楽しむことができます。軽量で持ち運びの問題点も解決したスモアのマキワリキは価格も安くて優秀なキンドリングクラッカーです。 2022.03.30 キャンプ焚き火・料理