焚き火・料理

スポンサーリンク
キャンプ

ダイヤモンドカットハンドルが手に馴染む。MINIMAL WORKS(ミニマルワークス)のゴブリントング

ミニマルワークスのゴブリントングはダイヤモンドカットを施したアッシュウッドの持ち手が手に馴染んで持ちやすく、トングの先端がラウンド仕上げで安全。焚き火や食品、微細なものまで、様々なシーンで活用できるアウトドアに最適なトングです。
キャンプ

コールマン人気のガスバーベキューグリル「ロードトリップグリルLXE-JⅡ」に限定カラーのブラックが登場

コールマンの人気バーベキューグリル「ロードトリップグリルLXE-JⅡ」に限定カラーのブラックがアルペングループ、コールマンオンラインストアと一部コールマン直営店で2/10より販売中です。OD缶を使用したガス燃料式なのでアウトドアで気軽に本格料理を楽しむことができます。ロードトリップグリルで、おうち時間を最大限に楽しんでみてはいかがでしょう。
キャンプ

DODから焚き火やBBQで活躍する普通の火バサミ「フツーノトング」が登場

DODとしては普通なんだろうけど、充分個性的で普通じゃないフツーノトング。DODロゴを2つに分けたら良い感じになったというユーモアのあるところもDODらしくて思わず買ってしまいそうなトングとなっています。
キャンプ

鎌倉天幕から開くだけで簡単に組立完了の焚き火台「ソリスト炎(ほむら)」が登場

鎌倉天幕から登場のコンパクト焚き火台「ソリスト炎(ほむら)」は、組み立て・収納が簡単なポップアップ式で、持ち運びが簡単なソロサイズの焚き火台となっています。付属の五徳は高さ調整が出来る仕組みで焚き火料理にも対応。大きな薪を乗せるのは難しそうですが、風防もあってかなり高機能な焚き火台となっています。価格は税込14,850円
キャンプ

とにかくカッコいいBarebones Livingのジャパニーズナタハチェット

2022年の新作、ベアボーンズリビングのジャパニーズナタハチェットはジャパニーズナタアックスよりもより鉈に近い形状で、手斧感覚で薪割りが出来る事でナタアックスとの住み分けが出来ています。価格が9,680とナタアックスより高いのがやや残念なところでしょうか。
キャンプ

【2/2発売】DODのシェラカップ、浅型のウサシェラコと深型のウサシェラオが登場

DODロゴ入りのステンレスシェラカップ。浅型のウサシェラコと深型のウサシェラオのラインナップで、それぞれスタッキングが可能なことで、ファミリーサイズののウサシェラノカゾクでも4人分計8個のシェラカップが見事にぴったりコンパクトに収納可能。あると便利なシェラカップは特に深型の出番が多そうです。
キャンプ

もう、ロマンしかない。DODのSHURIKEN BLASTER(シュリケンブラスター)

キャンプはロマンであり、焚き火もロマン。火吹き棒もロマンだし、手裏剣もロマン。もう、そこにはロマンしかない。
キャンプ

3面ガラスで炎を楽しめる二次燃焼薪ストーブ、Mt.SUMI(マウントスミ)のAURA(オーラ)

薪ストーブとして求められる機能はしっかり備えて、炎の揺らぎと料理を楽しみながらテント内を暖かくしてくれるマウントスミのオーラで薪ストーブデビューしてみませんか?冬キャンプを薪ストーブで最大限楽しんでみましょう!
キャンプ

FUTURE FOXソロ用ナバホ柄焚き火台「Navajo Solo」

フューチャーフォックスより新しく登場のナバホ柄焚き火台Soloは、人気のナバホ柄焚き火台のソロサイズで、オリジナル同様に組み立て簡単、蹄鉄を使用したこだわりの五徳が付属。焚き火時には美しいナバホ柄が炎で映し出されるのを楽しむことができます。発売は1月下旬を予定しています。
キャンプ

【コールマン2022年新商品】焚火、BBQの必需品がひとつになったボンファイアーツールセット

コールマン2022年新商品のボンファイヤーツールセットは焚火やバーベキューの時に活躍するツールがセットになったとてもお買い得なツールセットです。そのひとつひとつのアイテムもしっかりとしたクオリティで、使い込むごとに味が増し自分と共に成長していく愛着の湧くツールセットとなっています。
スポンサーリンク