キャンプ もっとツーリングキャンプを快適に。DODのライダーズテーブルRX DODより登場のライダーズテーブルRXは、ツーリングソロキャンプでの使用時に快適になるように工夫されたテーブルで、持ち運びやすく簡単な収納と、シングルバーナーを置いても作業スペースが確保できる天板サイズ、地面スレスレじゃなく屈まずに作業できる高さのサイズ設計となっています。 2023.09.27 キャンプファニチャー
キャンプ アルパカ プラス ストーブの新色「サンドベージュ」の限定販売開始 人気の石油ストーブアルパカストーブプラスにサンドベージュカラーが限定カラーとして登場です。コンパクトながら高出力で、クラシックな見た目が目をひくデザインにキャンプで定番のサンドベージュカラーは、自然やキャンプギアと馴染む新カラーとなっています。 2023.09.24 キャンプファニチャー
キャンプ 【9/23発売】ヴァストランドより3種類のキャンプフィットチェア登場 ヴァストランドより登場の3種類のキャンプフィットチェアは、それぞれに特徴があり様々なキャンプスタイルにフィットするチェアとなっており、共通して座面の高さが変更できることでいろんな座り方を選ぶことが出来る組み立て式コンパクトチェアとなっています。 2023.09.19 キャンプファニチャー
キャンプ フィールドアよりストーブの熱で回る「ストーブファン首振りタイプ羽根ガード付き」が登場 フィールドアより登場のストーブファン首振りタイプ羽根ガード付きは、ストーブの上に置くだけで熱で発電し電源不要で暖かい空気を循環させてくれ、45度の首振り機能で広範囲に温風を送ってくれるストーブファンで、羽根ガードが付いているのでお子様がいても安心して使うことができます。 2023.09.12 キャンプファニチャー
その他 DODロゴ入り軽ふわバッグ&うさお座布がリンネル11月号の付録で登場 DODロゴの入った軽ふわバッグとうさお座布がリンネルの付録で登場です。ふわふわ素材で軽いキルティングバッグの軽ふわバッグは、お弁当を持ち運ぶのにも最適。しっかりとしたウレタンが入った肌触りの良いうさお座布は、アイボリーとブルー、ホワイトの3色があり、増刊号でアイボリー、宝島チャンネル限定号でブルーとホワイトが手に入ります。 2023.08.20 その他キャンプファニチャー
キャンプ 鎌倉天幕のニューテックよりワイルドシングスのキャンプギアが続々登場 鎌倉天幕を手掛けるニューテックジャパンがライセンスを取得してリリースするワイルドシングスのキャンプギアにファニチャー類等が登場です。テントに引き続きこだわりのファニチャーは、TC素材のチェアにコンテナにもなる焚き火台など個性的で注目のギアがラインナップ。 2023.08.17 キャンプファニチャー焚き火・料理
キャンプ ミニマルなデザインと気軽に素早く設置が出来るミニマルワークスのデュオテーブル ミニマルワークスより登場のデュオテーブルは、EGOテーブルの2人用バージョンで、素早く、軽く、単純にというアウトドア用品の本質を強調したテーブルとなっており、ミニマルなデザインと気軽に設置できるのが特徴です。シンプルなデザインはインテリアとしても最適で、場所を選ばず他用途に使用出来るでしょう。 2023.08.14 キャンプファニチャー
キャンプ コロナのアウトドアブランドOUTFIELDより対流型石油ストーブSL-F510が登場 コロナストーブが立ち上げたアウトドアブランド「アウトフィールド」より新たに対流型石油ストーブSL-F510が8/17よりリリースされます。アウトドアになじむフィールドベージュカラーの高火力対流型石油ストーブで、暖房出力は5.14kWで広い空間もあたたかくしてくれるでしょう。 2023.08.13 キャンプファニチャー
キャンプ ラーテルワークスより木製天板とアルミ製天板を組み合わせたウッドパネルテーブル120登場 ラーテルワークスより登場のウッドパネルテーブル120は、ウォルナット素材の木製天板と、マットブラックのアルミ天板を組み合わせたテーブルで、天板の配置を自由に組み替える事が出来る自由度と、フラットバーナーを組み込んでキッチンテーブルとして活用する、スタイルに合わせた自在な使い方ができるテーブルとなっています。 2023.08.11 キャンプファニチャー
キャンプ ロゴスより高い背もたれでゆったり快適リクライニング、グランベーシックリクライニングチェア登場 ロゴスより登場のグランベーシックリクライニングチェアは、ゆったり座れるハイバックと最適な座高で座りやすく、3段階のリクライニング調整で、お好みのポジションでリラックスする事が出来ます。食事や作業からリラックスまで幅広く対応できるチェアとなっています。 2023.08.10 キャンプファニチャー