テント

スポンサーリンク
キャンプ

キャプテンスタッグの2ルームスタイルのロッジ型テント「VIVARAI(ビバレー)スクリーン2ルームロッジ」

キャプテンスタッグのツールーム型ロッジテントは、1990年代に登場したロッジテントを現代風にリニューアルしたテントで、居住空間の広いロッジ型テントをツールームで使いやすくした、温故知新なロッジ型テントになっています。
キャンプ

サーカスTCを三股ポールで快適化「サーカストリポット」

サーカスTCを三股ポール化してテント内のスペースを有効に使え、3点支持により強風時でも安心して使えるようになる「サーカストリポット」
キャンプ

DODサカナシェード2にフルクローズが可能なサカナシェード2 トバリが登場

DODのピクニック・デイキャンプ用シェード「サカナシェード2」に、フルクローズが可能となったバージョンの「サカナシェード2 トバリ」が登場しました。フルクローズが可能となった事で、よりキャンプ寄りのニーズに対応が出来るテントになりました。
キャンプ

ツーリングキャンプにオススメのソロ2ルームテント DODのバイクインパップ

DODのバイクインパップは、キャンプツーリングに最適なソロテントで、コンパクトで軽量な収納サイズと、バイクが入る広いタープ空間が作れるキャノピーアレンジが可能。ソロテントとしても快適な機能を備えたソロ用の2ルームテントとなっています。
キャンプ

RATEL WORKS(ラーテルワークス)の進化したコンパクト2ルームテント「ヴァルライト ブラッシュファイバー」

ラーテルワークスのコンパクト2ルームテント「ヴァルライト」が改良され「ヴァルライトBF(ブラッシュファイバー)」として登場です。テント生地が約2倍の厚みがあるコットンライクなポリエステルに変更され、遮光性の向上や、テントの高さを高く変更し、快適にオールシーズン使えるテントへとグレードアップされています。
キャンプ

【新色登場!】DODのパカーンと開くペグケース「スラッシュペグパカーン」

DODよりのスラッシュペグパカーンは斜めのジッパーを開けるとパカーンと開き2気室ある収納部からペグなどが取り出しやすく、インナーハンドル付きで作業中に持ち運びやすいペグケースとなっています。40サイズの追加に加え、30サイズには新色のキャメルが追加となりました。
キャンプ

【コールマン2024年新商品】2〜3人での使用に最適なコンパクトトンネル型2ルームテント トンネル2ルーム/240とトンネルシェルター/240

コールマン2024年の新作テント「トンネル2ルーム/240」と「トンネルシェルター/240」は、形状やサイズなどの基本スペックは全く同じです。価格の高い方のトンネルシェルター240には可動式ルーフフライとファスナー連結式インナーテントという新機能が盛り込まれており、展示会でも一際注目を浴びるテントとなっています。
キャンプ

ゼインアーツ2024年の新商品が公開!注目は衝撃のコスパのクク1&クク2

ゼインアーツ2024年の新商品が公開。テント3種類に、ケトル、ランタンハンガーの計5品番が発表されました。注目はやはり、テントの生地をスペックダウンし、流通コストを減らして低価格を実現したファミリー向けドームテントクク1と、ファミリー向け2ルームテント クク2です。
キャンプ

コールマンの定番2ルームテントが進化してリニューアル!タフ2ルーム/3025の進化した点をタフスクリーン2ルームハウスMDXと比較

コールマンの定番2ルームテント、タフスクリーン2ルームハウス/MDXが生産中止となり、新しく2024年にタフ2ルーム/3025にリニューアルして新登場。より使いやすく進化したタフ2ルーム3025の進化した点をご紹介。安全性と快適性が向上したエントリー2ルームテントの決定版!
キャンプ

屈まずにペグが抜ける便利なツール スノーピーク「ペグ抜きロッド」

スノーピークより登場の2024年新商品「ペグ抜きロッド」は、ロッドの長さで屈まずに作業でき、L字の鍛造ヘッドを利用しててこの原理で力いらずにペグを地面から抜くことができる、今までに無いキャンプギアとなっています。
スポンサーリンク