ダウンシュラフで人気のメーカーNANGA(ナンガ)とアルペンアウトドアーズの限定コラボ商品「オーロラ550ブラックコヨーテ」がアルペンアウトドアーズ店舗とアルペングループオンラインストアで発売されています。
初めてのナンガのシュラフを買うのに丁度良いスペックとなっていて、価格は税込33,000円とナンガのシュラフの中ではお手頃な価格設定となっています。
その気になるナンガとアルペンアウトドアーズの限定コラボシュラフをチェックしていきましょう。
アイキャッチ画像出典 AlpenOutdoors
オーロラテックス採用

シュラフ表面のナイロン生地に多孔質ポリウレタン防水コーティング加工を施し、耐水圧20,000mmの防水性と6,000gの透湿性の防水透湿性能を持たせています。これによりシュラフカバーが不要のダウンシュラフとなっています。
何故ダウンシュラフの生地に防水透湿性を持たせているのでしょう?それは、雨・雪・結露等によってダウンが濡れて保温力が低下するのを防いでいるのです。
650フィルパワーのダウン500gで対応温度は0度〜

650フィルパワーの良質なホワイトダックダウン80%フェザー20%を500g使用した春〜秋の3シーズン対応シュラフとなっています。対応温度は0度〜
既製品のオーロラ500と似ていますが、裏地が20Dナイロン、全面ボックスキルト構造など若干異なるスペックになっています。オーロラ500は40Dナイロンで下面がシングルキルトとなり対応温度は1度〜ですので、今回のコラボシュラフのオーロラ550は下面もボックスキルトという事ですから、やや暖かいシュラフと言えるでしょう。
ショルダーウォーマー&ドラフトチューブ採用

ショルダーウォーマーが肩口からの冷気を防ぎ、ドラフトチューブがファスナー部分からの冷気を防ぐので、より保温性の高いシュラフになっています。
NANGAダウンシュラフの永久保証付き

出典 NANGA
今回の限定コラボシュラフ オーロラ550もナンガのダウンスリーピングバッグの永久保証の対象となります。
期間を限定せずに永久に修理保証をしてくれるので安心ですね。但し全ての修理が無料となるわけではありませんのでご注意ください。
まとめ

ナンガとアルペンアウトドアーズの限定コラボシュラフ「オーロラ550ブラックコヨーテ」はブラックとコヨーテのカラーがカッコいい限定モデルとなっていて、始めてのナンガのダウンシュラフに丁度良いスペックとなっています。
サイズはレギュラーサイズのワンサイズのみで、通常のレギュラーサイズよりやや大きめ(180cmまで)となっています。
購入はアルペングループオンラインストアから↓








コメント