キャンプ 【コールマン2023年新商品】空気を入れるだけで簡単にセットアップできるポータブルカウチ「エアカウチ」 コールマン2023年の新商品エアカウチは、空気を入れるだけで簡単にセットアップできるポータブルカウチで、キャンプはもちろん、お庭やベランダでも簡単に快適なリビング空間を作り出す事ができます。難燃素材をレイヤーする事で適度な反発感となり沈み込みすぎない快適な座り心地を実現しています。 2022.12.13 キャンプファニチャー
キャンプ VASTLAND(ヴァストランド)より10秒で設営できる焚き火台「アウトドアファイヤーピット」登場 VASTLANDから12/10に登場のアウトドアファイヤーピットは、脚を広げるだけで簡単に10秒で設営できる半球体の焚き火台で、薪がくべやすく、焚き火の炎が眺めやすい焚き火台です。ロストル付きで燃焼効率が良く、五徳網付きで調理も可能となっています。 2022.12.11 キャンプ焚き火・料理
その他 DODの干支Teeの受付が今年も開始。2023年は卯年ver 今回で5回目となるDODの干支Teeの予約受付が開始となりました。来年は卯年ですので干支Tee卯年verとなります。おなじみのDODウサギロゴが大きく背面にプリントされ、左胸にも刺繍が入った完全受注生産のTシャツとなりますので、欲しい方は見逃さないようにしましょう! 2022.12.10 その他キャンプ
キャンプ PRIMUSが創業130周年を祝し、ヘリテージコレクション3種を発売 プリムスが創業130周年を祝してヘリテージコレクション3種をリリース。2243バーナーと2245ランタンのモデルには、初期のプリムス オリジナルストーブのグラフィックを入れたビンテージメタルボックスとそのストーブに刻印されていたヘリテージロゴをプリントしたコットンストレージバッグが付き、テーブルセットはコットンストレージバッグが付いています。 2022.12.09 キャンプランタン焚き火・料理
キャンプ 【12/15発売予定】Mt.SUMI(マウントスミ)の自由自在に形を変えるモルフォタープTCノナキャノピー Mt.SUMI(マウントスミ)より登場のモルフォタープTCノナキャノピーは、同社のストーブテント ノナTCとの簡単連結が可能なTC素材のタープで、36か所のグロメット&ループがある事で自由自在な張り方のアレンジが楽しめるタープとなっています。 2022.12.08 キャンプテント
キャンプ フィールドアよりコンパクトに折りたためるソフトタイプのウォータージャグ「折りたたみウォータージャグ10L」登場 フィールドアより登場の折りたたみウォータージャグ10Lは、コンパクトに折りたためて持ち運びしやすいファミリーでも安心の大容量ウォータージャグで、水量調節がしやすい蛇口と、大きく開く蓋が使いやすいのが特徴です。 2022.12.07 キャンプ焚き火・料理
キャンプ 鎌倉天幕のHIDEOUT01/02用インナーテントHIDEOUT SHELTER340登場 ハイドアウトシェルター340の取り付けは本体ポールに吊り下げるだけの簡単設営で、あらかじめ本体ポールに吊り下げベルトをセットしておけば、バックルで簡単にインナーテントを吊り下げることができ、取り外しもバックルで簡単に外せます。 2022.12.06 キャンプテント
キャンプ ワンティグリスより、ROC SHIELDとの相性抜群な陣幕「焚火陣幕」登場 ワンティグリスより新登場の焚火陣幕は、シンプル構造で設営が簡単な陣幕で、ROC SHIELDテントとの相性抜群となっており、前幕として使用が可能で、広い幕内空間を確保することが出来ます。12/4より予約開始となっております。 2022.12.04 キャンプテント
キャンプ リサイクルポリエステルを使用したファミリーサイズのティピーテント「ワイドティピー3025(グレージュ)」 コールマン2023年の新商品、ワイドティピー3025は、リサイクルポリエステルを使用したファミリーサイズのティピーテントで、フロントポールを採用し、前室スペースを確保。取り外し可能なインナーテントはデッドスペースがでにくい定番の3025サイズで、ファミリーキャンプに最適なテントとなっています。 2022.12.03 キャンプテント
キャンプ コールマンの定番2ルームが更に進化。オールシーズンに対応したタフスクリーン2ルームTX/MDX コールマンの定番タフスクリーン2ルームが進化したタフスクリーン2ルームTX/MDXの登場です。テント生地にはコールマン独自のテックスファイバーを使用し、コットンライクな風合いを備え、ルーフフライシートが追加になり、フルスカート仕様に進化しました。 2022.12.02 キャンプテント