焚き火・料理

スポンサーリンク
キャンプ

超軽量でコンパクトなチタン製薪ストーブ Thouswindsのチタンウッドストーブ

人気のチタン製コンパクト薪ストーブがThouswindsからも登場です。超軽量コンパクトで扱いやすく、本体の収納サイズはノートパソコンより多少大きい程度のサイズになり、重量は約1896gと持ち運びやすいのが特徴。暖房・調理に活躍し、別売りのガラス窓を追加可能。薪ストーブ導入を考えている初心者の方にオススメの扱いやすい薪ストーブとなっています。
キャンプ

【3月発売】総重量180g!ウルトラライト仕様のノコギリ belmontのU.L.Noko

belmontのU.L.Nokoは、総重量180gのウルトラライト仕様のノコギリで、持ち運びやすく、薪を切る作業に最適な刃渡り240mmを持ち、ウルトラライトなキャンプやブッシュクラフトスタイルに、渓流・沢登り、登山でのテント泊などにオススメのアウトドアノコギリとなっています。
キャンプ

ゼインアーツ2024年の新商品が公開!注目は衝撃のコスパのクク1&クク2

ゼインアーツ2024年の新商品が公開。テント3種類に、ケトル、ランタンハンガーの計5品番が発表されました。注目はやはり、テントの生地をスペックダウンし、流通コストを減らして低価格を実現したファミリー向けドームテントクク1と、ファミリー向け2ルームテント クク2です。
キャンプ

残ったガスを使い切るのに便利なCAMPINGMOON(キャンピングムーン)のポケットタンク

CAMPINGMOONのポケットタンクは、ライターガスやCB缶、OD缶から残ったガスを充填して燃焼器具に取り付けて使用が可能な小型ガスタンクで、少し残ったガスを使い切るのに最適なアイテムとなっています。CB缶に取り付け可能なTS-25とOD缶に取り付け可能なTC-15の2タイプがあり、ライターガスやCB缶からなら直接充填可能。OD缶からは別売りのマルチアダプターZ/11 Z/15が必要です。
キャンプ

スノーピーク2024年新春初売り情報解禁!スノーピークの福袋「野遊びセット」全ラインナップ紹介

スノーピークの福袋となる2024年新春初売り野遊びセットがついに情報解禁!今回もお買い得なセットで、スノーピークの高品質なキャンプギアをお安く手に入れるチャンスとなっています。全16セットのラインナップの新春野遊びセットは1/1よりの販売となります。
キャンプ

2WAY STANDに取り付けて様々なアイテムをハンギングできるUTILITY PARTS SET

5050WORKSHOPより登場のUTILITY PARTS SETは、2WAY STANDに取り付けて使用できる拡張パーツで、フック型ハンガーや丸型ハンガーLとSをスタンドポールに取り付けて様々なアイテムをハンギングできるようになります。アイデア次第でいろんな使い方が出来る便利な拡張パーツになっています。
キャンプ

曇らないメッシュ窓で焚き火のような臨場感が味わえる薪ストーブ DODのシースルーまきちゃん

DODから登場の薪ストーブ、シースルーまきちゃんは、ドア部分の窓にガラスを使用せず金属メッシュを使用した、焚き火のようなダイナミック感を味わえる薪ストーブで、吸気口を兼ねたメッシュ窓がシンプル構造を可能にし軽量に仕上がっています。
キャンプ

フルタングなのに軽量!ハードなバトニングから細かなフェザリングまで可能なTSBBQのスケルトンナタナイフ

村の鍛冶屋TSBBQから登場のスケルトンナタナイフは、フルタング仕様のナタを肉抜きしたスケルトン構造により軽量に仕上げ、花鋏の老舗メーカーsakagenが刃付けした切れ味抜群の刃でフェザリングなどの細かい作業もやりやすい多機能ナイフとなっています。
キャンプ

アンティークな卓上ストーブ WINNERWELLのIRON STOVE(アイロンストーブ)

鉄の職人WINNERWELL(ウィンナーウェル)が1900年初頭にアメリカで使われていたアイロンを温めるアイロンストーブを現代に復刻。パラフィンオイルで使用でき、ランタンや暖房、調理に使えるアンティークな卓上ストーブとなっています。
キャンプ

TOKYO CRAFTSの人気焚火台マクライトが更に使いやすくアップグレード「マクライト2」登場

TOKYO CRAFTSの人気焚き火台マクライトが、ゴトクの高さ調整が2段階から3段階に調節可能となり、焼き台が取り外せるようにグレードアップ。より焚き火を楽しめるように進化して再登場です。軽量コンパクト収納な使い勝手の良さはそのままで、価格もそのままとなっています。
スポンサーリンク