DODのわがやのテントの3つの優れた特徴とは?長く使える秘密があった!

スポンサーリンク
キャンプ
記事内に広告が含まれています。

はじめてのファミリーテントに何を買えば良いかわからない。

テントの事なんて最初はよくわかりません。最初に買ったテントってよく調べずに買って失敗する事がよくありますよね。

私も最初に買ったテントはすぐに使わなくなってしまいました。

そういった失敗を経て、最愛のテントにたどり着いたりするんですが、DODには最初に買うのに最適なファミリー向けのテントがあります。

その名も「わがやのテント」

はじめてのキャンプをデイキャンプからスタートし、慣れてきたらカンガルースタイルまでずっと使える。

幅広く活用できるわがやのテントにはS、M、Lと3つのサイズがあり、各サイズごとにおすすめの使い方を紹介していきます。

アイキャッチ画像出典 DOD

わがやのテントとはどんなテント?3つの優れた特徴

出典 DOD

初めてのテントでどれを選んだら良いんだろうというファミリーに寄り添った初心者キャンパーでも扱いやすい仕様が特徴的なテントで、デイキャンプから宿泊キャンプ、シェルターを買い足したらカンガルースタイルとして、キャンプスタイルの成長に合わせて長く使えるテントとなっています。

1.ワンタッチで簡単に立ち上がる

出典 DOD

最初にテントを買う時に設営がちゃんと出来るか不安なものですが、わがやのテントは簡単にワンタッチで設営できるので、その不安を払拭してくれます。

こちらはLサイズの組み立て方。脚を広げて紐を引くだけの簡単ステップで設営が可能です。

出典 DOD

こちらがMサイズ。

出典 DOD

そしてこちらがSサイズです。

どのサイズでも簡単な動作でテントが立ち上がります。

2.ポリコットン生地を使用したインナーテント

出典 DOD

インナーテントには、遮光性と通気性に優れ、結露が出来にくいポリコットンの生地を使用しており、デイキャンプでの使用時や、カンガルースタイルのインナーとしての使用時に快適に使う事が出来ます。

このポリコットンのインナーテントがめちゃくちゃ良いところで、カンガルースタイルのインナーテントとして使用するのにもとても重宝します。

3.メッシュになる部分が多くて快適

出典 DOD

前後の出入り口とサイドウィンドウは全てメッシュにすることが可能で、風通し良く、虫の侵入を防ぐことが出来ます。

フルクローズにも出来るので、寒い時期は閉め切って使うこともできます。

わがやのテントの使い方

ステップ1.まずはデイキャンプから

出典 DOD

フライシートを外したインナーテントの状態では、日陰を作るシェードとして使えますので、まずはデイキャンプから慣れていくステップで使う事が出来ます。

出典 DOD

Lサイズでは家族でご飯を食べたりお昼寝したり、ゆっくりくつろげる空間でデイキャンプを楽しむことができます。

出典 DOD

Sサイズはカップルやご夫婦で。お子様とのピクニックにも最適。

ステップ2.つぎは宿泊キャンプに挑戦

出典 DOD

フライシートを被せればドームテントとして宿泊キャンプで使用可能です。デイキャンプで慣れてきたら宿泊キャンプに挑戦しましょう!

タープと組み合わせれば、より快適なキャンプサイトを作り上げる事が出来ます。

ステップ3.カンガルースタイルの

出典 DOD

キャンプを重ねるにつれキャンプのスタイルも変わっていき、シェルターやツインポールシェルターにメインテントを買い替えてもカンガルースタイルのインナーテントとしても活躍します。

出典 DOD

キャンプスタイルの変化があっても幅広く活用が出来るのがわがやのテントのいいところでしょう。

各サイズの比較表

Lサイズ

出典 DOD

インナーテントのサイズは280cm×205cmで、ソトネノサソイLがぴったり2枚収まります。5人就寝可能とありますが、大人は4人までが快適サイズだと思います。

Mサイズ

出典 DOD

Mサイズは大人3人まで。小さいお子様2人なら4人家族でもギリギリ使用可能なサイズ。

Sサイズ

出典 DOD

Sサイズは大人2人。小さいお子様なら1名一緒も大丈夫。

お父さんだけソロキャンプに出かける時にも良いサイズ。

まとめ

出典 DOD

DODが提案する最初のファミリーテントわがやのテント。2人用のSサイズと3人用のMサイズに4人用のLサイズがラインナップ。変化するキャンプスタイルに合わせて長く使えるテントとなっています。いきなり宿泊キャンプは不安だから、日帰りのデイキャンプやピクニックから徐々に宿泊キャンプに挑戦したいと思われている方には最適なテント。最初からキャンプ場を予約して楽しみたい方には、そのスタイルに合わせた別のテントで良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました