スノーピークのエントリーキャンパー向け2ルームシェルターのエルフィールドに専用のマットシートセットとペグハンマーPro.Cがセットになったお得なエルフィールドオータムパッケージが販売開始となりました。
専用のマットシートセットとペグハンマーPro.Cがセットになっても、テント単体の価格(税込)104,500円での販売となっており、通常価格(税込)139,370円よりも25%程安く買うことが出来ます。
スノーピークのエルフィールドオータムパッケージをチェックしていきましょう。
アイキャッチ画像出典 snowpeak
エントリーキャンパー向けの2ルームテント

ファミリーで初めてテントを買うエントリーキャンパーにオススメのテントで、リビングとベッドルームが1つになった2ルームテントというカテゴリーに属します。
ベッドルームとなるテントと、リビングとなるタープテントを一つにまとめた様なイメージのテントで、メリットとしては設営が一度で済むことと、リビングにも壁があり、プライベートな空間を担保してくれるところが挙げられます。
個人的にエルフィールドの1番良いと思っているところはテントの設営がトラブル少なく行えるところで、テントの組立に必要なポール合計5本のうち4本が、まだテントが立ち上がっていない地面に寝そべっている安全な状態で組み立てれるところが、エントリーキャンパーに強くお勧めできるところだと思っています。
専用のマットシートセット

よくある質問として、テントを買ったら専用のグランドシートとインナーマットが必要ですか?という質問がありますが、答えは必要です。
なぜか?
テントを設営する場所はキャンプ場の芝生だったり土の上だったりするんですが、凸凹があったり時には濡れていることがあります。その上に大事な寝室の床となるインナーテントを直接のせてしまうと、インナーテントの底面が傷ついてしまったり、最悪の場合は破れてしまうかもしれません。そして地面が濡れていたらインナーテントの底面が汚れてしまいますし、インナーテントも濡れてしまうでしょう。
そんなことにならない様に専用のグランドシートで地面との摩擦による傷や浸水からインナーテントを守り、インナーマットでフロアに適度なクッションで凸凹を感じにくく、地面からの冷気をダイレクトに感じにくくすることが出来るのです。
そして、インナーテントもテントによって様々なサイズや形状があり、サイズが合わないグランドシートを敷いてしまうと、足りない部分が濡れたり汚れてしまったり、オーバーした部分が雨水を拾って浸水してしまったりするのです。それが専用のマットシートセットにする事でトラブルなく快適に使用することが出来るのです。
新しいスマホを買ったら保護するためにフィルムやケースを買うのと同じように、テントを買ったら専用のグランドシートやマットを買うことをお勧めします。
ペグハンマーPro.C

スノーピークのペグハンマーPro.Cは、重さでソリッドステークなどの鍛造ペグを打ち込みやすくしているペグハンマーで、特徴的な銅のヘッドは柔らかく、ペグへの食いつきが良くパワー伝達に優れるのと、手元への衝撃を吸収してくれます。
すっぽ抜け防止のベルトを手首に通して、手首のスナップで打ち込めば無駄に腕に力を入れる必要なくペグの打ち込みか行えます。
ペグハンマーはテント設営を楽しむために是非良いものを買うことをお勧めします。
まとめ

スノーピークよりエントリーキャンパーにお勧めの2ルームテント、エルフィールドに専用のマットシートセットとペグハンマーPro.Cがセットになったお得なセット、エルフィールドオータムパッケージが登場です。家族構成が3人から4人のファミリーにおすすめできるお買い得なテントセットとなっています。

コメント