”オートバイで自然の中へと出かけること、太陽の下で遊ぶこと、人とつながっていくことを、もっともっと楽しみたい!”そんな願いから生まれた、女性ライダーが発信するアウトドアブランドnomadica(ノマディカ)とtent-Mark DESIGNSのコラボ商品、「TABLE BROS」(テーブルブロス)が4月下旬〜5月上旬に発売予定です。
高さの違う兄弟テーブルがひとつになったバイクツーリングやソロキャンプに最適なテーブルとなっています。特徴をチェックしていきましょう。
アイキャッチ画像出典 tent-Mark DESIGNS
高さの違う兄弟テーブル

それぞれ高さの違う兄弟テーブル、その名も「トールくん」と「ハーフくん」がセットになったテーブルブロス。
ソロサイズのローテーブルはたくさんあるけれど、高さのあるソロサイズのテーブルがなかなか無いので開発されたのがこのテーブルブロスです。
耐久性に優れ扱いやすいステンレス製と、30%以上軽量化されたチタン製の2タイプから選べます。
高さの違うテーブルがある事でキャンプスタイルが多様になり、幅広い活用が期待できます。
■使用時サイズ トールくん:500×300×高さ440mm ハーフくん:490×238×高さ220mm
スタッキング収納

テーブルブロスの最も魅力的な特徴が収納性で、なんとトールくんの中にハーフくんをスタッキングして収納することができ、28mmの厚みで2つのテーブルが収納できてしまいます。
テーブル2つとなると荷物が増えてしまうことから、極力荷物を少なくコンパクトにするバイクツーリングやソロキャンプでは贅沢なレイアウトですが、このテーブルブロスなら機動力を損なわずにより多彩なレイアウトを楽しむことができます。
■収納サイズ 2つ合わせて500×300×高さ28mm
耐熱性に優れ、サビにも強い


2つの素材、ステンレスとチタンどちらも耐熱性に優れ、サビにも強く安心。調理の時にバーナーや熱い鍋を直接置いても問題なく、焚き火のサイドテーブルとしても重宝します。
まとめ

テンマクデザインとノマディカのコラボ「TABLE BROS」(テーブルブロス)は高さの違う「トールくん」と「ハーフくん」のテーブルセット。なかなか無い高さのあるソロサイズのテーブルが魅力の「トールくん」に「ハーフくん」がスタッキング収納でコンパクトになります。ステンレス製とチタン製の2タイプから選べます。
ステンレス製 3.2kg 税込14,080円 チタン製 2.2kg 税込29,480円

コメント